【日本・おやつ】手軽なのに本格的な味!業務スーパーのポルトガル産エッグタルト
近頃巷で人気の業務スーパー。テレビやSNSでよく話題になっているのを見かけて私も時々買い物に行くようになったんですが、海外産のユニークな商品がたくさん取り扱われているので、行く度に新たな発見があります。 最近冷凍コーナー…
バンコク・東京を中心に自分の足で探した美味しいもの・面白い場所を紹介
近頃巷で人気の業務スーパー。テレビやSNSでよく話題になっているのを見かけて私も時々買い物に行くようになったんですが、海外産のユニークな商品がたくさん取り扱われているので、行く度に新たな発見があります。 最近冷凍コーナー…
昨日(2021年11月15日)まで日本橋三越本店で開催されていた、京都の名だたる老舗が集結する「京名物 洛趣展」。大好きな「出町ふたば」の名代 豆餅が予約販売されるということで開催前から楽しみにしていたのですが、そのこと…
私、カヌレが大好物なんですが、美味しいと巷で噂のカルディコーヒーファームで販売されているカヌレはまだ一度も食べたことがなく。近所のカルディでは常に品切れ状態が続いていたためなんですが、先日ようやく手に取ることができました…
映画を観る前にさくっと食事を済ませたい、そう思って立ち寄った日比谷の商業施設「OKUROJI」。魅力的な飲食店が立ち並ぶなかでも特に気になったのがスペインバル「マーブルアーチ(MARBLE ARCH)」でした。 店頭に置…
先日、インテリア専門商社「サンゲツ」のショールームに行く機会がありました。サンゲツというと、カーテンや壁紙などを取り扱う企業として有名ですが、こちらのショールームではサンゲツが取り扱う幅広い商品の手触りを確認したり、ルー…
最近はまっているパンのお取り寄せ。先日は東京・赤羽橋にある「ブーランジュリー・コメット」の配送パンセットを注文してみました。
昨年、日本百貨店の店頭でふと手に取った「THE さBAR(ザ・サバ―)」という燻製サバ。パッケージデザインが可愛らしいのと、開封してすぐに食べることができる手軽さに惹かれて買ってみたところ、美味しくてびっくり。以降、店頭…
飲食店の深夜営業が東京でも解禁されましたね~。まだまだ注意が必要だとは思いますが、少し前に比べると感染者が大幅に減り、外食の場でもお酒を楽しめるようになってきたのは嬉しいかぎり。 そんなわけで今日はお酒に合う料理が豊富に…
今日(2021年10月21日)から東京・よみうりランドで毎年恒例のイルミネーションイベント「ジュエルミネーション」がスタートするということで、昨年2020年のイベントの様子をまとめてみました。
コレド室町2階で営業するスペイン料理店「ビキニ ピカール(BIKINI PICAR)」が好きで、夜に時々利用するのですが、先日初めて昼間に訪問。ランチセットを食べたところ、ボリューム・質・価格の三拍子が揃った内容で、とて…