【東京・ランチ】ボリューム満点!神田スクエア「魚と酒 つりや」の海鮮漬丼
富山・氷見漁港の魚問屋が運営するレストランが東京・神田にあると知り、先日ランチタイムに足を運んでみました。店名は「魚と酒 つりや」、神田錦町のオフィスビル「KANDA SQUARE(神田スクエア)」1階にあります。 &n…
バンコク・東京を中心に自分の足で探した美味しいもの・面白い場所を紹介
富山・氷見漁港の魚問屋が運営するレストランが東京・神田にあると知り、先日ランチタイムに足を運んでみました。店名は「魚と酒 つりや」、神田錦町のオフィスビル「KANDA SQUARE(神田スクエア)」1階にあります。 &n…
都内に数あるアンテナショップのなかで、私が特によく足を運ぶのが熊本県のショップ「銀座 熊本館」です。1階の物販フロアで熊本の食品を買うのを目当てに立ち寄るんですが、2階のレストランフロアには今まで上がったことがなかったん…
ある日のランチ。神田で用事があったついでに、以前から気になっていた47都道府県レストラン「箕と環 -MINO TO WA-」に立ち寄ってみました。
とある週末。コレド日本橋4階にある「近江牛岡喜」でランチしてきました。近江牛の本場、滋賀県に本店を置く岡喜ですが、いつの間にか東京にもお店が出来てたんですね~。
ハムやサラミでお馴染みの総合食品メーカー「コダマ」が手掛けるステーキ店が六本木にあると知り、用事ついでに足を運んでみました。本当にこのお値段でいいの⁉と思わず言いたくなるような、お得なランチセットを食べてき…
少し前の話になりますが、ある日のランチは日本橋「コレド室町テラス」内にある台湾料理店へ。台北に本店がある「フージンツリー(富錦樹)」でランチセットを食べてきました。
都内にあるアンテナショップには併設のレストランでご当地グルメを提供しているところが結構あって、私もたまに利用するのですが、なかでも昔から大好きなのが香川・愛媛のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」。2階のレストラ…
たまにはお寿司でも、ということで、食べログや一休.comのレビューを見て気になっていた「京橋 鮨 岩さき」へ足を運んでみました。
以前から気になっていた日本橋「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」を訪問。ランチタイムに数量限定で提供されているカンパチ丼を食べてみました。
先日、虎ノ門のタイ料理「本格タイ料理 バンセーン 新橋店」でランチしてきました。オフィス街の裏通りで営業しているこぢんまりとした店ですが味は本格的。美味しいガパオライスを堪能してきました。