記事公開:2019年02月12日 記事更新:2019年02月18日
※チェンマイ発のタイ料理店「ジンジャー ファーム キッチン(Ginger Farm Kitchen)」の情報を追記しました。
2019年2月1日にプンナウィティにオープンした新商業施設「101 The Third Place(ワンオーワン・ザ・サードプレイス)」。私の好きなレストランがこの施設内に店舗を移転したと耳にしたので、食事がてら施設の様子を見てきました。館内をひと通り回ってきましたので、写真中心にレポートしますね。
Contents
101 The Third Placeとは
101 The Third PlaceはBTSプンナウィティ駅から徒歩5分ほどの場所に位置し、オフィスビル、高層マンション、スポーツジムなどのほか、大手通信会社Trueが手掛ける「True Digital Park」が入居する大型複合施設です。
http://www.101thethirdplace.com/

2019年2月上旬に施設内をざっと周った感じでは、全体の完成度は50~60%というところでしょうか・・。低層階の商業施設にはオープンしていないテナントが目立ちましたし、上階を見上げればまだまだ絶賛工事中(笑)。そんなわけで、館内は人もまばらで閑散としていました・・。

ただ、True Digital Parkに国内外のスタートアップ企業、ベンチャー企業のオフィスやデータセンターが今後続々と入居するという話なので、そちらが完全オープンすれば状況は変わるのかな?と思います。将来、大勢の人で賑わう場所になれば良いですね。
BTS駅からスカイウォークで直結
101 The Third Placeは最寄駅・BTSプンナウィティ駅とスカイウォークで繋がっています。改札を出て、3番・6番出口方面(アングロ シンガポール インターナショナルスクール方面)にスカイウォークをしばらく進むと、左手に101 The Third Placeの大きな建物が見えてきます。


アングロ シンガポール インターナショナルスクール
駅からはちょーっと歩きますが、雨に一切濡れずにアクセスできるのは助かりますね。

意外と豊富な飲食店&ショップ
館内の写真をざーっと撮ってきたので、飲食店から順に貼っておきますね。
飲食店

牡蠣専門店「Oyster Bay Bangkok」

焼肉ビュッフェの店「Shinla」 近隣の商業施設Piyarom Placeから移転してきたそうです。

日系居酒屋の「しゃかりき 432″」 最近あちこちで見かけますね。

「Wine Connection」 広々として開放感のある内装でした。

タイ人に人気のタイ料理店「Kub Kao’ Kub Pla(ガップカーオガッププラー)」もありました。

リーズナブルなイサーン料理店「Zaab Eli 」

都心ではお馴染みの「Cha Tra Mue」や「After You」も。

こちらもお馴染み「京ロール園」

なんと24時間営業!ボードゲームカフェ「Red Fox Breakfast And Geek Bar」
てんや、吉野家、大戸屋などの日本食の店、MKなどのチェーン店もひと通り入っていますし、食の選択肢は豊富にあります。また、規模は小さいですがフードコートも一応ありました。
<飲食店一覧> http://www.101thethirdplace.com/shop/cafe-dining


物販・サービス
物販・各種サービスを提供する店もいろいろと入っています。マツモトキヨシなどのドラッグストア、60バーツショップなど、近隣住民や施設内で働く人たちにとっては「あると便利」な店が揃っている感じです。

<物販&サービス一覧>
ファッション:http://www.101thethirdplace.com/shop/fashion
各種サービス:http://www.101thethirdplace.com/shop/service
ライフスタイル:http://www.101thethirdplace.com/shop/lifestyle
ウェルネス:http://www.101thethirdplace.com/shop/wellness
こちらも少しですが写真を貼っておきます。

一見「メイソウ」かと思いきや違いました。中国発の「MINIGOOD」というブランドだそう。コレ系が色々ありますね。

チェンマイ発の帽子ブランド「Muak」 思いきった場所に出店したな~と驚かされました。

マッサージ店「Let’s Relax」が手掛けるストレッチに特化した店「Stretch me」 慢性肩凝りな私としてはめちゃめちゃ気になります。

常設じゃないのかもしれませんが、オンヌットのエコフレンドリー・カフェ「Better Moon x Refill Station」の物販コーナーも。

まだ工事中ですが・・「EVERYDAY KARMAKAMET」も今後オープンする模様
以上、プンナウィティにオープンした新複合施設「101 The Third Place(ワンオーワン・ザ・サードプレイス)」についてサクッとご紹介しました。未完成部分も多いので、現状は電車に乗ってわざわざ見に行ってください!と強くおすすめできるほどではないですが(笑)、何かのついでや暇つぶしに見て回るにはそれなりに楽しめるのではないかなと思います。私個人としては、完全オープンしたら再度足を運んでみたいなと思っています。
2019/02/13追記 ベトナム料理店「Vie Ha Long」の記事を公開
本日(2019/02/13)、101 The Third Place3階にあるベトナム料理店「Vie Ha Long(ヴィ ハ ロング)」についての記事を公開しました。よろしければ下記もご覧になってみてください。
【バンコク・ベトナム料理】プンナウィティの名店 「Vie Ha Long(ヴィ ハ ロング)」が移転オープン

2019/02/18追記 タイ料理店「ジンジャー ファーム キッチン」の記事を公開
本日(2019/02/13)、101 The Third Place3階にバンコク初出店を果たしたタイ料理店「ジンジャー ファーム キッチン(Ginger Farm Kitchen)」の記事を公開しました。こちら、チェンマイ発の人気雑貨&アパレル・ブランド「GINGER(ジンジャー)」が手掛ける飲食店なんです。よろしければ下記もご覧になってみてください。
【バンコク・タイ料理】チェンマイ発「ジンジャー ファーム キッチン(Ginger Farm Kitchen)」

スポット情報
101 The Third Place(ワンオーワン・ザ・サードプレイス)
http://www.101thethirdplace.com/
https://www.facebook.com/101thethirdplace/
住所: 101 Sukhumvit Rd, Bang Chak, Phra Khanong, Bangkok
TEL:(+66)2-074-3714
アクセス:プンナウィティ駅(BTS)からスカイウォーク直結(徒歩5分)
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いいたします。