【カンチャナブリ・観光】泰緬鉄道博物館と連合国軍共同墓地
今回のカンチャナブリ滞在中にどうしても行っておきたかった場所があります。「泰緬鉄道博物館」と「連合国軍共同墓地」です。
バンコク・東京を中心に自分の足で探した美味しいもの・面白い場所を紹介
今回のカンチャナブリ滞在中にどうしても行っておきたかった場所があります。「泰緬鉄道博物館」と「連合国軍共同墓地」です。
週末は、TAT(タイ国政府観光庁)主催のイベント「A’Maze 2017」に参加するため、カンチャナブリに行ってきました。現地で宿泊した「ザ ブリッジ レジデンス ホテル (The Bridge Residence Ho…
2017年11月2日、バンコク・クローンサン区に「LHONG 1919」という新しいスポットが誕生しました。1850年に開業した商船用の船着場を改装した新名所は歴史とモダンが調和した、とても素敵な場所でした!
引き続き、先週末宿泊したパタヤ・ジョムティエンビーチのホテル「ルネッサンス パタヤ リゾート&スパ(Renaissance Pattaya Resort & Spa)」の宿泊記第3弾をお送りします。今回はホテル内…
昨日の記事に引き続き、先週末宿泊したパタヤ・ジョムティエンビーチのホテル「ルネッサンス パタヤ リゾート&スパ(Renaissance Pattaya Resort & Spa)」の宿泊記第2弾をお送りします。 …
先週末、2017年9月にパタヤ・ジョムティエンビーチに開業したマリオット傘下のホテル「ルネッサンス パタヤ リゾート&スパ(Renaissance Pattaya Resort & Spa)」に宿泊してきました。…
先週末、パタヤ・ジョムティエンビーチ沿いのイタリアンレストラン「BACCO BEACH(バッコ・ビーチ)」で食事をしてきました。海を眺めながら食事が出来る店と聞いて楽しみにしていたのですが、想像していた通り、素敵な雰囲気…
中秋節を前に、バンコクではいたるところで月餅が販売されています。ここ数年は、トラディショナルなものだけでなく、おしゃれな月餅や月餅をかたどったアイスクリームなどの商品も出回っていて、毎年この時期は月餅関連商品をチェックす…
記事公開:2017年09月24日 記事更新:2019年07月09日 ※記事公開から2年弱が経ったため、各ビュッフェの価格を2019年7月現在の内容に更新しました。 バンコクのお手頃ホテルビュッフェというと、…
東南アジアのいまが分かる情報サイト「Tripping!」にバンコクのユニークな寺院「Wat Pariwat(ワットパリワート)」の記事を寄稿しました。この寺院の境内の建物を飾るのは、誰もが知るあのディズニーキャラクターか…