【日本・ショッピング】アンテナショップ「まるごと高知」の福袋を買ってみた【2022年】
福袋はあまり買わないのですが、今年は普段からよく買い物をする高知県のアンテナショップ「まるごと高知」が福袋を出していたので購入してみました。福袋は10,000円と2,022円の2種類あったのですが、購入したのは2,022…
バンコク・東京を中心に自分の足で探した美味しいもの・面白い場所を紹介
福袋はあまり買わないのですが、今年は普段からよく買い物をする高知県のアンテナショップ「まるごと高知」が福袋を出していたので購入してみました。福袋は10,000円と2,022円の2種類あったのですが、購入したのは2,022…
フレグランス、ボディケア製品の輸入・製造・販売を行うグローバルプロダクトプランニング(GPP)のファミリーセールに先日行ってきました。
有楽町~新橋駅間の高架橋下に立ち並ぶ飲食店のなかでも、にぎやかな外観でひときわ目を引くタイ料理店「タイ屋台999(カオカオカオ)」日比谷グルメゾン店。とある休日、ランチタイムにふらっと立ち寄ってみました。
かねてから気になっていた新潟の寿司店、「佐渡のすし 弁慶」に先日食事に行ってきました。
日本での列車旅の楽しみのひとつといえば駅弁!先日新幹線に久々に乗る機会があったのですが、乗車数日前から「駅弁何にしようかな~♪」と楽しみで仕方ありませんでした。 今回は東京駅から出発ということで、バラエティ豊かな駅弁が揃…
記事公開:2017年04月05日 記事更新:2021年12月18日 ※当記事公開後にアソーク店・シーロム店ともに閉店したChuですが、スクンビット・ソイ31の新店舗が先日再オープンしました。「店舗情報」を2021年12月…
記事公開:2019年02月24日 記事更新:2022年3月13日 ※「Eastbound kitchen」の情報を更新しました。 フランスパンにハムやパテ、なます、パクチーなどを挟み込んだベトナムのサンドイ…
とある週末。コレド日本橋4階にある「近江牛岡喜」でランチしてきました。近江牛の本場、滋賀県に本店を置く岡喜ですが、いつの間にか東京にもお店が出来てたんですね~。
虎ノ門ヒルズにはタイ・バンコクに本店を置く「SOMTUM DER(ソムタムダー)」というタイ料理店があるのですが、館内にもう一軒、タイ料理店があるのに最近気づきました。お店の名前は「クンテープ」。虎ノ門ヒルズ店は2020…
2020年11月に隅田川沿いに開業したホテル、ザ・ゲートホテル両国 by HULIC。都内のホテルではありますが、リバーサイドなら旅気分も増すのでは?なんて思い、先日泊まりに行ってきました。