記事公開:2017年12月21日 記事更新:2018年02月02日
飲食店の入れ替わりが非常に激しいバンコク。当ブログは開設後1年経過していないのですが、掲載した飲食店のなかには閉店した店、移転したお店が既に出てきています。各情報を最新の内容に更新しましたので、参考になれば幸いです。

2017年に閉店してしまった店
昨日公開した以下記事では、2017年にオープンしたお店で個人的に気に入ったお店を13店舗紹介させてもらいました。
この一年、こういった魅力的な飲食店が誕生した一方で、残念ながら閉店したお店も多数あります。当ブログで今年紹介した以下の飲食店も既に閉店してしまっており、いやあ、一年で結構無くなるもんなんだな~と驚いています。
- YooiDon(よーい丼)@プラカノン
「Kenji’s Lab」のオーナーさんがプロデュースされていた丼もの専門店。2017年11月に閉店済みです。
【バンコク・日本食】プラカノンの丼ものレストラン「YooiDon(よーい丼)」
- Heritage Bistro French Bakery@シーロム・コンベント通り
エカマイ店に引き続き、シーロム店も残念ながら閉店してしまいました。
【バンコク・カフェ】シーロムにフランスの風??Heritage Bistro French Bakery
- 老舗パティスリー「Something Sweet」@サトーン・ソイ8
昭和感のあるここのケーキが大好きだったのですが、先日閉店してしまいました。現在は建物を取り壊し中です。
【バンコク・パティスリー】老舗ケーキ店「Something Sweet」
- カフェ「Farmacy by Mad About Juice」@セントラルエンバシー
当ブログで紹介したセントラルエンバシーのカフェは閉店済み。セントラル・ワールド、サイアムパラゴン内の店舗は健在ですので、気になる方はそちらに足を運んでみてください。
【バンコク・カフェ】フレッシュジュースが楽しめる「Farmacy by Mad About Juice」
- ビールバー&カフェ「Dog in YARD」@プラカノン
「バンコクで「ニトロコーヒー」が飲めるお店」という記事で紹介したプラカノンの「Dog in YARD」も閉店済みです。W Districtは飲食店がなかなか長続きしないですね・・。
【バンコク・カフェ】バンコクで「ニトロコーヒー」が飲めるお店
2017年に移転したお店
トンロー・ソイ13、カフェ「After you」の上階にあったベトナム料理店「Zoulviet」はトンローでの営業を終了し、アーリーの新店舗で営業中です。
新住所: Paholyothin Soi 9, Bangkok
【バンコク・ベトナム料理】トンローの隠れ家ベトナム料理店「Zoulviet」
BK Magazineに掲載されている新店の写真を見るかぎりでは、雰囲気がとても良そうです。近々行ってみたいな~。
ブログ村「バンコク情報」ランキングに参加しています。記事が面白かったな~というときは、↓の応援クリックをして頂けると励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。